ディスクユニオン新宿インディ・オルタナ館 |
2016年8月20日、22日にシカゴ・カブスの本拠地リグレー・フィールドで行われたパール・ジャムのライブを収めたドキュメンタリー映画『レッツ・プレイ・トゥー』がいよいよ12月2日(土)に劇場公開されます。その日本劇場公開を記念して、ディスクユニオン新宿インディ・オルタナティヴロック館にてパール・ジャム関連商品をお買い求めいただいた方へ、映画より監督ダニー・クリンチが撮影した場面を使用したオリジナルポストカードのプレゼント!
※先着順で無くなり次第終了となります。
映画の公開劇場来場者にはA2ポスタープレゼント(先着)やブルーレイの発売とコラボした非売品の特製卓上カレンダープレゼントキャンペーン(抽選)もあります。パール・ジャムのファンでなくても、アメリカのロックを体感したいという方は、ぜひこの機会にアメリカを代表するロックバンドの1グループであるパール・ジャムのライブ映画『レッツ・プレイ・トゥー』を映画館でお楽しみください。
【公開劇場】
2017年12月2日(土)〜7日(木)
<東京>新宿ピカデリー : www.smt-cinema.com/site/shinjuku/
<北海道>札幌シネマフロンティア : www.cinemafrontier.net/
<宮城>MOVIX仙台 : www.smt-cinema.com/site/sendai/
<愛知>ミッドランドスクエアシネマ : www.midland-sq-cinema.jp/
<大阪>なんばパークスシネマ : http://www.parkscinema.com/site/namba/
2017年12月7日(木)のみ
<東京>イオンシネマ シアタス調布 :http://www.aeoncinema.com/cinema/chofu/
<新潟>イオンシネマ新潟南 : http://www.aeoncinema.com/cinema/niigataminami/
【チケットプライス】2500円(税込) 全席指定
※チケット会社での予約に関しては手数料が別途かかります。すでに発表されていた5劇場については、チケットぴあ・ローソンチケットにて鑑賞券を販売中です。追加館は追って劇場での販売スケジュールが発表されます。
【作品情報】
パール・ジャムのボーカルであるエディ・ヴェダーにとってシカゴはホームタウンであり、パール・ジャムとシカゴ、そしてシカゴ・カブスやリグレーとの関係はスポーツと音楽業界において前例がないほどの密な関係を築いてきました。本作は、『Ten』から『ライトニング・ボルト』に至るまで、パール・ジャムのこれまでの曲を振り返られる、彼らの25年のキャリアの集大成と言って過言じゃない作品となっています。
監督ダニー・クリンチの視点とパール・ジャムの声を通じて、映画はパール・ジャムの音楽で結ばれたカブスとパール・ジャム、そしてカブスとパール・ジャムに沸き、感動し、涙するファンたちの強い絆を映し出している。
「僕の映画と写真を通じて、バンドやファンたち、そしてその地域の関係を描き出したかった」と監督ダニー・クリンチは言います。「映画の主役がパール・ジャムとシカゴ・カブス、彼らのファンであり、歴史的瞬間を経験したリグレー・フィールドだということだけで、この映画が傑作になることを約束していると思った。そしてその直感は正しかったよ。結果的にワールドシリーズ7試合を経て108年ぶりのシカゴ・カブスが優勝という未来に語り継がれるイベントを捉えることになったのだから。僕はこの経験から予期せぬ自体を楽しむことを学んだし、備えあれば憂いなしということも身をもって体験した」。
海外公式サイトはこちら:www.letsplaytwofilm.com
日本公開情報サイトはこちら: www.culture-ville.jp
【出演&監督】
出演:パール・ジャム(エディ・ヴェダー、ストーン・ゴッサード、マイク・マクレディ、マット・キャメロン、ジェフ・アメン)、シカゴ・カブス、ファンたち
監督:ダニー・クリンチ
【copyright】©2017 Monkeywrench Productions LLC
配給:カルチャヴィル合同会社
劇場公開:お問い合わせ先 (info@culture-ville.jp)TEL03-6809-0723
【パール・ジャムについて】
2015年10月22日で正式に結成25周年を迎えたパール・ジャム。10枚のスタジオアルバムの発売と数100回にものぼる公演をこれまでに行い、商業的にも成功し続けているバンドとして賞賛され、これまで6,000万枚以上のアルバムセールスを記録している。
10枚目のアルバムにしてグラミー賞受賞にも輝いたアルバム『ライトニング・ボルト』はビルボードTop 200チャートで初登場1位になり、iTunes Music Storeでも50の国と地域で1位を獲得した。そしてパール・ジャムは2017年4月7日に“ロックの殿堂”入りを果たした。
【ビデオ発売情報】
○アルバムタイトル : 『Let's Play Two』(日本語表記 : レッツ・プレイ・トゥー)
○アーティスト : Pearl Jam(日本語表記 : パール・ジャム)
○発売日 : 2017年12月8日(金)
○品番 : UIXU-1002
○価格 : 税込¥6,480(税抜¥6,000)
○仕様 : Blu-Ray(日本語字幕付き)
○アーティストHP : http://www.universal-music.co.jp/pearl-jam/
発売元:ユニバーサル ミュージック 合同会社
ビデオ発売情報お問い合わせ先 : 代表(03-6406-3001)
【映画館で観てブルーレイを買うと!映画特製2018年卓上カレンダーがもらえるキャンペーン】
国内盤Blu-rayを購入先着で、抽選応募ハガキを配布いたします。映画『レッツ・プレイ・トゥー』の映画の半券を必ず指定箇所に添付し、ご応募ください。
抽選で50名の方に卓上カレンダーをプレゼントいたします。応募ハガキはなくなり次第、終了となります。
(応募期間) :2017年 12月8日~2018年1月15日まで
(実施店舗) :タワーレコード各店 / HMV各店 / Universal Music Store
<特製カレンダー表紙 / 1月・2月ページ>
【劇場公開直前トークイベント】
日時:2017年12月1日(金)午後8時開演
場所:ロックの殿堂ジャパンミュージアム http://rrhfj.com
出演者 / 司会 : ジョー横溝、ゲスト : 新谷洋子(ライター)を予定
料金:2,800円(税込)ミュージアム観覧+トークショー参加チケット
チケット販売場所:ロックの殿堂ジャパンミュージアム(有楽町インフォス内)にて
チケットお問い合わせ先:03-6206-3002(ロックの殿堂ジャパンミュージアム)
イベント内容:2017年にロックの殿堂入りを果たし、さらに12月2日から劇場公開、8日から国内盤Blu-ray発売が決定したことを記念し、パール・ジャムを語りつくすイベントを開催。さらにイベントでは国内盤Blu-rayに極秘収録されたコンテンツも紹介予定。
※トークショー参加は先着50名様限定とさせて頂いております。
※ロックの殿堂ジャパンミュージアムの観覧は午前11時から午後8時までとなっております。イベント参加後の観覧はできませんのでご注意ください。なお当日の観覧が不可能な場合、本チケットをお持ちの方に限り後日のミュージアム観覧も可能です(有効期限:12月29日)。
※チケットぴあ、ローソンチケットにてプレリザーブ・プレリクエスト及び一般販売(11/15より販売開始)で映画鑑賞券をご購入の方は、当日残席がある限り、無料で先着順にて入場のご案内をいたします。無料入場ご希望者はイベント当日午後7時30分からロックの殿堂ジャパンミュージアム入り口横スペースにお並びください。席に限りがございますこと、あらかじめご了承ください。確実にご入場されたい方は、イベントチケットをロックの殿堂ジャパンミュージアム窓口でご購入ください。入場の際、ご購入済みの映画のチケットを確認させて頂きますので、ご用意ください。また、当日ミュージアムをご観覧したい方は、当日料金1800円にてミュージアムへご入場いただけます。ミュージアムは午後7時に閉館いたしますので、それまでにご観覧ください。
【チケット一般販売スケジュール】※対象劇場はすでに発表されていた5劇場
チケットぴあ、ローソンチケットより、お座席の一般販売が開始いたします。
・受付期間:11/15(水)12:00~11/28(火)23:59
*限定数の販売ですので、無くなり次第終了となります。
・受付方法:WEB予約 (PC/モバイル/スマホ)
<チケットぴあ>
・引取方法:セブンイレブン・サークルKサンクス・チケットぴあ店舗
ファミリーマート(入金・発券のみ)店内設置/Pコード入力にて購入
・決済方法:
WEB/モバイル→店頭決済・クレジット決済
コンビニ直接購入→店頭決済のみ (レジにてクレジットカードも使用可能です。)
・Pコード: 新宿557-819、札幌557-820、仙台557-821
名古屋557-822、大阪557-823
・枚数制限:4枚まで
・手数料:http://t.pia.jp/guide/charge.jsp
ぴあ: URL:http://w.pia.jp/t/pearljam-sp/
・引取方法:ローソン・ミニストップ店内設置/Lコード入力にて購入
・決済方法:
WEB/モバイル→店頭決済・クレジット決済
Loppi直接購入→店頭決済のみ (レジにてクレジットカードも使用可能です。)
・Lコード: 94182
・枚数制限:4枚まで
・手数料:
WEB/モバイル→324円/1枚
(内訳:システム利用料216円、店頭発券手数料108円)
Loppi直接購入→店頭発券手数料108円/1枚
・チケットに関するお問い合わせ ローソンチケット 0570-000-777(10:00~20:00)
ローソンチケット: URL:http://l-tike.com/letsplaytwo
【TEL】 03-3352-2715
【買取専用フリーダイヤル】 0120-269-656
【MAIL】 ds1_6f@diskunion.co.jp
買取担当:澤田 / 小倉 / 肥沼
ディスクユニオン新宿インディ・オルタナティヴロック館にて
期間中にアート・オブ・ノイズ関連作品の
新品・中古品いずれかを含み
一度のお会計で1万円以上お買上で
先着2組4名様に公演チケットをさしあげます!
ご招待日程
9月4日(月) 1STステージ
開場 17:30 / 開演 19:00
※チケットがなくなり次第、終了となります。
※新宿インディオルタナティヴロック館の店頭でのお買い上げのみ対象となります。
※予約制でのご案内の為、チケットお渡し時にお客様のお名前/電話番号を控えさせて頂きます。
(予約以外の用途では使用致しません。)



e-mail: ds1_6f@diskunion.co.jp
営業時間 11:00~21:00 (日・祝) 11:00~20:00
RIDEは『SUMMER SONIC 2017』の<HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER>へ
それぞれ出演するなど、再び盛り上がりを見せるシューゲイザー・シーン。
また、SLOWDIVEのメンバーなど国内外アーティストが寄稿参加したフリーペーパー『CRAZY FOR YOU ~MY FAVORITE SHOEGAZE DISC~』を8/4(金)より配布いたします。
■フリーペーパー配布店舗
新宿インディ・オルタナティヴロック館 / 新宿ロックレコードストアー
渋谷中古センター / お茶の水駅前店 / 神保町店 / 池袋店 / 下北沢店 / 吉祥寺店 / 町田店

中古品まとめて3点以上お買い上げで5%OFF!
中古品まとめて5点以上お買い上げで10%OFF!
※1店舗でのお買い上げ点数が3点、もしくは5点の場合に対象となります。
※他の割引との併用は不可となります。
新宿エリア合同、共通お買い得企画です。ぜひ、各店ご来店、買い回り下さい!

サマーバーゲン中古品・輸入新品10%OFF!
プレミアムタイムセールは15%OFF!
※新宿本館6Fでは、8/22(土)アヴァンギャルドプレミアム廃盤アナログセール商品に限り、
割引対象外となります。予めご了承下さい。
8/23(日)はディスクユニオン全店舗で中古品、輸入新品のお買い得バーゲン&タイムセールを一斉開催!
当日はサマーバーゲンとして中古品・輸入新品がレジにて10%OFF。
さらに各店にて3時間限定のプレミアムタイムセールを開催。
タイムセール時間中は中古品・輸入新品が15%OFFになります。
当店のタイムセールは、11時~14時に開催します。
スタッフ一同ご来店をお待ちしています。
※タイムセールの開催時間は店舗により異なります。
各店開催時間はこちらで確認ください。 http://diskunion.net/st/shop/
※他の割引、値引との併用は出来ません。
※店頭お買上げ商品について割引対象となります。
※店舗により一部割引対象外となる商品がございます。
※事前お取り置き品は割引対象外となります。予めご了承ください。





<通信販売/お取り置き承ります>
http://blog-shinjuku-alternative.diskunion.net/Category/13/
TEL: 03-3352-2691 (※6Fをご指名下さいませ)
e-mail: ds1_6f@diskunion.co.jp
営業時間 11:00~21:00 (日・祝) 11:00~20:00
■営業時間
11:00~21:00(日祝11:00~20:00)
■電話番号
03-3352-2715
■新宿ROCK買取センター
0120-269-656
※携帯電話からは 03-3352-2696
■住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-4
山田ビル6F
e-mail:ds1_6f@diskunion.co.jp

BF日本のロック・インディーズ館
1Fロック新品ストア
2F CD・レコードアクセサリー館
3Fプログレッシヴ・ロック館
4Fラテン・ブラジル館
5F中古ロックCD館
6Fインディ・オルタナティヴロック館
7Fパンクマーケット
新宿/池袋/中野地区各店ブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
ディスクユニオン新宿セカンドハンズ店(旧店名:新宿中古センター)
新宿クラシック館
新宿昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
新宿ヘヴィメタル館
新宿シネマ館
中野店
池袋店
渋谷中古センター