
★12/28(土)本日より、
ディスクユニオンのロック取扱い各店にてインディ/オルタナティヴ・ロックの
新品商品を一度のお会計で4,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、
人気アーティストが集合した特製オリジナル2014年カレンダーをプレゼント!
ディスクユニオンでしか手に入らないカレンダーですのでお見逃しなく~♪
※カレンダーは数に限りがございます、無くなり次第終了となります。
---------------------------------------------------------------------
◆新宿本館6Fインディ/オルタナティヴロックフロア
※ブログ掲載品は通信販売/お取り置き承ります。
http://blog-shinjuku-alternative.diskunion.net/Category/13/
TEL: 03-3352-2691 (※6Fをご指名下さいませ)
e -mail: ds1_6f@diskunion.co.jp
★ペイズリー・アンダーグラウンドとマジー・スター特集★
17年ぶりの新作で話題になっているマジー・スター。そんな彼らの音楽性を語るうえで
避けては通れないUSインディ・シーンこそが、このペイズリー・アンダーグラウンド。
シンプルに言えば、80年代初頭にロサンゼルスで興った、60年代サイケデリック・サウンドから
影響を受けたインディ・バンドの音楽シーンのこと。サイケの象徴的なデザインとして使われていた
ペイズリー柄からこのように呼ばれることに。
↓MAZZY STAR新作のアナログ再入荷しました!!
MAZZY STAR マジー・スター / SEASONS OF YOUR DAY (2LP) /2,500円
90年代における最高のサイケデリア・バンドのひと つ、マジー・スターのニュー・アルバムが17年振りに登場!! ホープ・サンドヴァルとデヴィッド・ロバックが紡ぐ、揺らぎながらも恍惚かつ悦楽的な遠浅のサイケデリアは勿論健在で、むしろ時の流れによってより深みを増した感のあるシンプルな桃源郷ソングの数々…この新譜は事件です!
・180G重量盤
・カラー・ヴァイナル
・ダウンロード・コード付
■RAIN PARADE/EMERGENCY THIRD RAIL POWER TRIP/CD/1,800円
80年代に起こったペイズリー・アンダーグラウンド・シーン (ヴェルヴェッツ、シルヴァー・アップルズ、バーズらによる影響のもと、西海岸の学生を中心に盛り上がったサイケロック・シーン。Rain Paradeのほか、Dream Syndicate、Three O'Clock、Banglesなど) の中心的バンドだったカリフォルニアのバンドRain Parade。
本作は1983年のデビュー・アルバム。
■THREE O'CLOCK/HIDDEN WORLD REVEALED/CD/2,300円
このシーンの代表的なバンドである、THREE O'CLOCKの2013年リリースのコンピレーション・アルバム。
■LONG RYDERS/NATIVE SONS-DELUXE REISSUE/CD/2,100円
アメリカのオルタンティヴ・カントリー/ペイズリー・アンダーグラウンド・バンド、LONG RYDERSの、1984年リリース『NATIVE SONS』のデラックス・エディション。
【新品のアナログが一挙入荷!!】
中古でもあまり見かけない旧譜3タイトルが極少入荷!!
■MAZZY STAR/SHE HANGS BRIGHTLY/LP/2,300円 CD/2,000円
※180g重量盤
1990年発表のデビューアルバム。カリフォルニア・サイケデリック・ドリーム・ポップの金字塔。
■MAZZY STAR/SO TONIGHT THAT I MIGHT SEE/LP/2,300円
CD/2,000円
93年リリースの2nd。
■MAZZY STAR/AMONG MY SWAN/LP/2,300円 CD/2,000円
96年リリースの3rd。
---------------------------------------------------------
◎ブログ掲載商品は通販でも承れます◎
TEL: 03-3352-2691 (※6Fをご指名下さいませ)
e-mail: ds1_6f@diskunion.co.jp
営業時間 (月~土) 11:00~21:00 (日・祝) 11:00~20:00
今回大好評につき、掲載品のシリーズを
2,500円 ⇒ ALL 1,800円
値下げ致しました!!
6Fレジカウンター横の新品Tシャツコーナーに展示中です。
さらに、こちらのTシャツどれでも2点お買い上げで500円引き!!
いずれも新宿本館6F限定での価格/割引となります。
通信販売も承りますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
普段着はもちろん、寝間着や下着にするもよし、グランジ風にするもよし、
ペイント施して唯一無二のオリジナルにしてもよし、アイロンかけてスッキリ着るもよし、
繋ぎ合わせてテントにするもよし、その可能性は無限大!
※既に売り切れの柄やサイズ等もございますので、6Fまでお気軽にお問い合わせ下さい。
※お取り寄せの際は定価(2,500円)販売となり、値引き対象外となります。
※画像はクリックで拡大します。
⇒「Tシャツを一瞬でたたむ方法」 これ家でやるとマジ気持ち良い・・・。

今年レーベル設立25周年を迎えたSUB POP RECORDS!
先日は米・シアトルで25周年記念イベント(SUB POP SILVER JUBILEE)も開催されお祝いムードに湧くSUB POPをディスクユニオンで大フィーチャー!
NO AGEやWASHED OUTの新作から、名盤揃いの旧作(一部期間限定ディスカウントもあり!)、SUB POPのアーティストグッズに、25周年記念グッズまで取り揃え、さらにお買い上げ金額によって豪華特典まで!
ぜひお見逃しなく!!
※ご好評につき、特典の「SUB POPステッカー(※16曲入りSUB POPサンプラーのDLコード付!)」は終了致しました。
以降は通常のSUB POPステッカーとなります。予めご了承下さい。
【開催期間】
8/6(火)~9/16(月・祝)
【開催店舗】
お茶の水駅前店 / 新宿本館6Fインディ・オルタナティヴ・ロック・フロア / 吉祥寺店 / 津田沼店 / 北浦和店 / 池袋店 / 渋谷中古センター / 新宿中古センター / 中野店 / ROCK WEB SHOP
【概要】
1) 対象新品CD/LP 1枚もしくは対象グッズ税込 1,000円以上ご購入で
→ SUB POP 25th記念オリジナルカンバッジ(丸型 57mm)
![]() |
|
バッジ イメージ |
2) 対象新品CD/LP/グッズを税込4,000円以上ご購入で
→ SUB POP 25th記念オリジナルカンバッジ(丸型 57mm) + SUB POPトートバッグ + SUB POPステッカー
![]() |
|
バッジ イメージ | |
![]() |
![]() |
バッグ ロゴ イメージ | ステッカー イメージ |
3) 対象新品CD/LP/グッズを税込7,000円以上ご購入で
→ SUB POP 25th記念オリジナルカンバッジ(丸型 57mm) + SUB POPトートバッグ + SUB POPステッカー+ SUB POPメタルキーホルダー
![]() |
![]() |
バッジ イメージ | メタル キーホルダー |
![]() |
![]() |
バッグ ロゴ イメージ | ステッカー イメージ |
【関連企画】
NO AGE新作「AN OBJECT」ご購入で → NO AGE「AN OBJECT」ジャケ写バッジ(40mm x 40mm 正方形)+SUB POPステッカー
【対象商品】
※輸入品を中心にまだまだ旧作&レーベルグッズもさらに追加予定! しばしお待ちを!
※こちらの商品はフェア開始後の発送となります。予めご了承下さい。
※一部商品は今だけのお買い得15%OFF価格!!
※「WASHED OUT/PARACOSM(国内盤CD/YRCU-98008)」は対象外となります。
12年振りとなった話題の新作を引き下げた来日公演を終えたトム・トム・クラブご一行、
なんとディスクユニオン新宿本館に突如ご来店!!!
トーキング・ヘッズのメンバーによるサイドプロジェクトで、未だに厚いファンが多い80s NEW WAVEの
レジェンドがライヴの興奮も冷め止まぬうちに遊びに来て頂きましたー!
店内をいろいろ物色され、ティナはジョニーマーを、クリスはダフト・パンクの新作をお買い上げ!
しかも国内盤というナイスチョイス!
最後にトム・トム・クラブならずNEW WAVEの名盤「おしゃべり魔女」を面出ししてお帰りになりました(笑)
最後にサインもしれっと頂いちゃいました♪
皆さんありがとうございます!
またのご来店、心よりお待ちしております♪
ディスクユニオン新宿本館6Fインディ/オルタナティヴ・ロック・フロア一同
“only in dreams”のWEBサイトにて当日の模様がアップされました。
ぜひこちらもご覧ください!!!
<only in dreams/Ra Ra Roit レコードショップ探訪>
http://www.onlyindreams.com/interview/2013/03/071700/
2/4(月)、来日中のRA RA RIOTご一行様がディスクユニオン新宿本館にご来店されましたー!
前日にHostess Club Weekender で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたご一行様、
その興奮はまだまだ収まらないようで、、、
来店中も終始エッキサイティングッ!
うろつく! 漁る!! 堀りまくるっ!!!(笑)
レコードやCDを見てはメンバーたちで話し合ったり笑ったり、
最後まで本当に楽しそうにお買い物をされていたのが印象的でした。
ホットな笑顔と元気をフロアに届けて下さったメンバーの皆様、
お疲れのところご来店、本当にありがとうございました!
またのご利用、心よりお待ちしております~♪
来日特集:BRIAN JONESTOWN MASSACRE
様々な年代と国の文化・伝統を独自に昇華した音楽性と、その強烈な個性で世界中で根強い指示を得ているカリフォルニア出身のソングライター、アントン・ニューコム率いるサイケデリック・バンド「Brian Jonestown Massacre」
ここ日本でも彼らのドキュメンタリー映画「Dig!」で強烈なインパクトと知名度を獲得し、以降も来日が熱望されてきました。
そして遂に今年、98年の初来日より早15年...都内最大規模で行われる野外フェス「Rocks Tokyo 2013」への参加が決定。
当フロアでは来日を記念して、ライヴ前の予習として最適なバンドの代表作と関連アーティストの作品を中心にセレクトした特集を開催!今後も特集商品は増えていく予定です。お見逃しなく!
BRIAN JONESTOWN MASSACRE/METHODRONE/輸入/CD/1,600円(込)
ネオ・サイケ教祖アントン・ニューコム率いるBRIAN JONESTOWN MASSACREの95年にBomp! Recordsより発表された未だ根強く支持される1STアルバム『METHODRONE』 サイケ/ガレージ、ブルース/カントリーなど様々な作風のアルバムを作り上げてきた彼らですがこのアルバムはMY BLOODY VALENTINE,SPACEMEN 3,LOOP,VELVET UNDERGROUNDといったバンド名が頻繁に引き合いに出されたり、アントン自身「ケヴィン・シールズは俺の最高のヒーロー」と煽るのも納得なシュー ゲイズ要素をアルバム一枚まるまる含んだ作品になっています。今現在もLIVEでプレイされる『Evergreen』『Wisdom』 『That Girl Suicide』やベストにも収録される彼らの初期代表曲『She's Gone』など人気曲も収録され、次世代サイケデリック代表格として人気を集めるバンドにも非常に強い影響を与えた一枚。ヴェルヴェッツとシューゲイズな要素を非常に明快に繋いだ心地よさとメランコリーな冷たさが最高のバランスでミックスされたデビュー作にしてエヴァー・グリーン傑作アルバム !
BRIAN JONESTOWN MASSACRE/THEIR SATANIC MAJESTIES SECOND REQUEST/輸入/CD/1,600円(込)
67年のイギリスの悪魔たちへ ― ほぼ30年越しBRIAN JONESTOWN MASSACREからの返答 ! 1996年3部作の一枚、超傑作3RDアルバム!相変わらずな無茶なタイトル通り、シタールやメロトロンが鳴り響く96年の作品とは思えないくらいフラワーで敬愛する初期ストーンズや60年代後半のサイケ勢からの影響が色濃く炸裂した作品 !ギターの残響音、シタールを利用したドローン ― メディテーション要素、JAN & LORRAINEなど60年代後半のサイケ勢からの影響を強烈に受けたサウンド、アントンの両親も好んで聴いていたというヒッピー・フォーク、シド・バレットのアート性、そして敬愛するドノヴァンへのオマージュ...次々と押し寄せ、くらくらしてしまうくらいサイケデリックな曲の間にひっそりとアントンによるメロウな弾き語り等、圧倒的なボリュームで次々と押し寄せる鈍い波は一時間を軽く超える全18曲、大勢の人が愛し、聴き込まれて来たこのタイトルの由来の作品にも全く恥じることのない本当の傑作作品となっています。代表曲「ANEMONE」収録。
BRIAN JONESTOWN MASSACRE/TAKE IT FROM THE MAN!/輸入/CD/1,600円(込)
96年3部作の2作目は60年代中期のストーンズを昇華したBJM流ガレージ・ポップソングが満載の一枚!初期ストーンズを昇華したような「Oh Lord」「In My Life」といった楽曲から、BJMのポップセンス炸裂の名曲「Vacuum Boots」「Who?」、イントロや展開が邦楽の様に耳馴染み良くマット・ハリウッドが尺長にしっとりと歌い上げる「Cabin Fever」に、旧重要メンバー、ジェフ・デイヴィスが弾きまくり、若きアントンのヴォーカルがキレるガレージ・ソング「Caress」そして極みつけは昨年、マーティン・スコセッシが手がけるドラマ「Boardwalk Empire」に起用され、去年のツアーセットリストではラスト曲に選ばれ10分近い壮絶なジャムに発展した「Straight Up And
Down」など初期~中期BJMにハズレなしを確信できる一枚。特にこの作品を聴けば、享年55歳で早すぎる死を迎えてしまった、BOMP! RECORDSのオーナーで、ガレージ・コンピの名作「Pebbles」を作り上げたことでも有名なGreg Shawも彼らに入れ込み尽力していたのも納得いただけるのではと思います。間違いなくガレージ・ロックの傑作アルバムでしょう!
BRIAN JONESTOWN MASSACRE/GIVE IT BACK!/輸入/CD/1,600円(込)
BJMの97年にリリースされた大名盤 「Give It Back! 」 このジャケットのクオリティ に反し内容は本当に素晴らしいです。オープニングを飾る超強烈なサイケ・ナンバー 「Super Sonic」、ヒッピー・フォーク・ロックな代表曲「Servo」、得意のAコードが気持ち良く哀愁感漂わせる「Whoever you are」
や、ラヴィ・シャンカールからインスパイアされたというシタールの響くサイケデリックな世界感、ブラジル音楽のカラフルな世界、ドノヴァンやバーズを思わせる瑞々しいギターサウンドを展開する曲まで、96年の3部作でやってきた内容をより昇華してまとめ上げた様なバリエーション溢れる作品となっております。彼らのドキュメンタリー映画「Dig!」の中でも登場する、倉庫の中で悲しくレコーディングする姿が印象的だった「Devil May Care (Mom & Dad Don't)」やDandy Warhollsの代表曲を痛快に皮肉った「Not If You Were the Last Dandy on Earth」も収録!このアルバムの収録曲は今も尚、ライヴで披露される曲が多く、数多くある彼らのアルバムの中でも特にマストな一枚です。ちなみにUSの女性SSW ミリンダ・リチャーズやBlack Rebel Motorcycle Clubのピーター・ヘイズもこの時期はメンバーとして参加。
BRIAN JONESTOWN MASSACRE/Tepid Peppermint Wonderland: A Retrospective/輸入/CD/1,700円(込)
アントン・ニューコム率いるブライアン・ジョーンズタウン・マサカーの2004年リリース、それまでのグループ軌跡を辿った2枚組ベスト盤! 長らく廃盤状態が続いていましたが、アントン自身のレーベルであるA RECORDSから嬉しい再発! 1995~2004年にリリースされた作品の中から(TVTからでたStrung Out Heavenは契約の関係からか除外されています。また同アルバムは国内・輸入ともに既に廃盤。)バランスよく楽曲をチョイスされ、当時アルバム未収録だった「Nailing Honey to the Bee」や、尺長なアレンジでライヴでの人気が高い「Hide & Seek」「Swallowtail」「Let Me Stand Next to Your Flower」の名演音源も収録された全38曲2時間を軽く越える圧倒的ヴォリューム2枚組でまさかの1,700円!ライヴ前の予習としても入門としても代表曲をほぼ網羅しているので超オススメ!
引き続き特集商品追加次第、こちらのブログで情報更新していきます!お見逃しなく!

主にFACTORYやCREPUSCULEのNEW WAVE~POST PUNK
作品を堅気にリイシューし続けるUKレーベル、LTM。
今回はFACTORY RECORDSのベルギー支部であるFACTORY BENELUXからの秘蔵作品を一挙リイシュー!
それに合わせ、ディスクユニオンではLTM/FACTORY BENELUX
キャンペーンを開催。
FACTORY BENELUXの作品に加え、過去のLTMのグレイト・リイシューの数々もぜひこの機会にお見逃しなく!
【特典】対象商品1点お買い上げ
⇒先着でステッカー

【特典】対象商品2点お買い上げ
⇒先着でLTMサンプラーCD『TOBACCO PERFECTO』をお一つ差し上げます。

※レーベルのカタログを代表するバンドの貴重なレア音源・未発表音源を収録した
レーベル特製サンプラーCDです。
収録アーティスト↓
THE ORCHIDS
DISLOCATION DANCE
JOSEF K
23 SKIDOO
ULTRAMARINE
PAUL HAIG
SNAKEFARM
SECTION 25
REVENGE
CLAUDINE COULE
GNAC
ALESSANDRA CELLETTI
THE DURUTTI COLUMN
ANNA DOMINO
NYAM NYAM
CRISPY AMBULANCE
SAVAGE REPUBLIC
★入荷タイトル一覧★
http://diskunion.net/rock/ct/news/article/9/34890
※当店在庫ないタイトルも一部ございます。
■営業時間
11:00~21:00(日祝11:00~20:00)
■電話番号
03-3352-2715
■新宿ROCK買取センター
0120-269-656
※携帯電話からは 03-3352-2696
■住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-4
山田ビル6F
e-mail:ds1_6f@diskunion.co.jp

BF日本のロック・インディーズ館
1Fロック新品ストア
2F CD・レコードアクセサリー館
3Fプログレッシヴ・ロック館
4Fラテン・ブラジル館
5F中古ロックCD館
6Fインディ・オルタナティヴロック館
7Fパンクマーケット
新宿/池袋/中野地区各店ブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
ディスクユニオン新宿セカンドハンズ店(旧店名:新宿中古センター)
新宿クラシック館
新宿昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
新宿ヘヴィメタル館
新宿シネマ館
中野店
池袋店
渋谷中古センター