■KITTY DAISY & LEWIS/MESSING WITH MY LIFE/7"/1600円
絶好調の2ndアルバム 『Smoking In Heaven』 からゴキゲンなソウル&
ブルース・ナンバーをシングル・カット !
■SWEATER GIRLS/PRETTY WHEN YOU SMILE/7"/950円
ロサンゼルスの女の子アノラック/ギターポップバンドの2ndシングルは1stよりも疾走感がでて大成長 !
まさにドリーミーポップなメロディー、 そしてキラキラギターに、禁じ手パパパコーラス
とこの手の音楽に必要な可愛い要素搭載のバンド。つたない単弦ペラペラギターも
申し分ない ! 鉄琴の入れ方とかずるいー。PRIMITIVESとか好きな人も間違いないと思います。
めちゃくちゃ可愛い !
※mp3ダウンロードコード付き※限定300枚※ハンドメイドシルクスクリーンジャケ
■SOURPATCH/MIRA MIJA/7"/950円
アルバム "CRUSHIN'" が最高に良かったカリフォルニアのギタポ/アノラックバンド
SOURPATCHの2010年リリースの4曲入り 7"。
アルバムで聴かせてくれた疾走感溢れ瑞々しいボーカルを活かしたサウンドは
そのままで、もうなんともいえない色気と可愛さを兼ね備え、 PUNK度も 高いから
ガールボーカルメロディックファンにも人気があるのはうなずける。今作もTALULAH GOSH、
TIGER TRAP、HEAVENLY辺りの疾走系アノラック好きな人は絶対聴いてもらいたいですね。
※mp3ダウンロードコード付き※限定500枚※2カラー・シルクスクリーンジャケ
■SOURPATCH/CRUSHIN/CD/1600円
子供の話し声から始まりイントロのギターが鳴った瞬間、アノラックファンは
大発狂間違い無しでしょう。1曲目から大名曲をぶち込んでくる音源は大好き !
TIGER TRAP、HEAVENLY、ROCKETSHIP、SARGE等辺のアノラック、ジャングリーポップで
悲しげなメロディーでアップテンポな曲好きな人は絶対聴いて欲しい。
疾走チューンもてんこ盛りでそれがめちゃくちゃいいんだけど、メロウな曲も
素晴らしいと思う。しかもこれがカリフォルニア産だなんてどうにかしてるよ !
■FISHBOY/ALBATROSS/CD/1600円
テキサスのパワーポップバンドFISHBOYの2007年リリースの1stアルバム。
90's以降のパワーポップやインディーポップバンド。パワー ポップ/インディー
ポップファンでパンキッシュな音を求める方におすすめです。なぜ、このバンドが
パワーポップ界隈でも全然話題に上がってないの かナゾすぎます !
全ポップ狂はマストで聴いて欲しいです !
■FISHBOY/CLASSIC CREEPS/LP/1800円
テキサス産ナードパワーポップバンドFISHBOYのニューアルバム ! パワーポップ/
インディーポップとポップパンクが良い塩梅で合わさったスーパーポップチューン満載!
とにかくボーカルのエリックの声が最高 !カートゥーンアニメに出てくるキャラクター
みたいなポップ声で、元々キャッチーな楽曲のポップ感がさらに天井破り ! ギター、
ベース、ドラム以外にも鍵盤からホーン、ストリングスなど色々な音も加えられて
カラフル度も120% ! とにかくポジティブなサウンドです ! WEEZERがスネた
オタクだとしたら、FISHBOYは素直なオタクですかね笑 90's以降のパワーポップ、
ポップパンクなどが好きな方は聴いたほうが良いと思います !
※mp3ダウンロードコード付き
■VETIVER/ERRANT CHARM/CD/1600円
デヴェンドラ・バンハートの盟友で、ジョアンナ・ニューサムやホープ・
サンドヴァル (マジー・スター) とも親交があり 、その他フリー・フォーク界隈の
交友関係も深いシンガー・ソングライター、アンディ・ケイビックが率いる
サンフランシスコのサイケデリック・フォーク・ユニット=VETIVER (ヴェティヴァー) の
5作目。これまでのイメージとは異なる肩の力の抜けた超良質ポップ作品 !!
■VINES/FUTURE PRIMITIVE/CD/1950円
THE VINES奇跡の復活、再び ! “ニルヴァーナとビートルズとの融合” と評された
衝撃のデビューから9年、約3年ぶり待望の新作完成 ! Sony移籍第1弾 !
■PLANNINGTOROCK/W/CD/1700円
DFA版 ANTONY & THE JOHNSONS !? 独特の美意識を武器に、音楽/ヴィジュアルの
両面からラディカルな表現を追及するPLANNINGTOROCKのフル・アルバム !!
ロンドン出身、現在はドイツのベルリンを拠点に活動しているJanine Rostron
によるプロジェクト。映像作家でもあり、PVの悪趣味とも思えるほど独自の
美学が追求された映像作品には目を見張るものがあります!!
アントニー・ハガティに通じるような、古典オペラをも彷彿とさせるネットリ
とした歌声が強烈なインパクトを与え、それに見合った不気味でクラシカルな
サウンド (ストリングスなどの古典劇的で情念的な曲調と、ミニマルな
エレクトロニック・サウンドが融合したもの) が、ダークでアングラな世界観を生み出しています !!
■営業時間
11:00~21:00(日祝11:00~20:00)
■電話番号
03-3352-2715
■新宿ROCK買取センター
0120-269-656
※携帯電話からは 03-3352-2696
■住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-4
山田ビル6F
e-mail:ds1_6f@diskunion.co.jp

BF日本のロック・インディーズ館
1Fロック新品ストア
2F CD・レコードアクセサリー館
3Fプログレッシヴ・ロック館
4Fラテン・ブラジル館
5F中古ロックCD館
6Fインディ・オルタナティヴロック館
7Fパンクマーケット
新宿/池袋/中野地区各店ブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
ディスクユニオン新宿セカンドハンズ店(旧店名:新宿中古センター)
新宿クラシック館
新宿昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
新宿ヘヴィメタル館
新宿シネマ館
中野店
池袋店
渋谷中古センター