■JAH WOBBLE & KEITH LEVENE / YIN & YANG (LP)
[CHERRY RED / UK / LP(レコード) / 2,500円] ★ディスクユニオン限定特典【缶バッチ】付き★
全世界250枚限定LP!!待ってました!! 2012年フジロックで素晴らしいライブを見せたJAH WOBBLE & KEITH LEVENEによるアルバム!!JAGGS & STAFFS、WITHIN YOU WITHOUT YOUなどPOST PUNK時の彼ららしいアティチュードなキーワードのトラック名が多数。発売後即完売となったレゲエ名門レーベルPRESSURE SOUNDSからの12インチカット「MISSISSIPPI」も収録。盤はWHITE VINYL、透明ビニールに封入されたアートワークにも非常にこだわったLP。全世界250枚限定なのでお早目に!!こちらも極少入荷です!
■JAM / GIFT (SUPER DELUXE EDITION) (3CD+DVD)
[POLYDOR / UK / 3CD+DVD / 16,000円]
ポール・ウェラーがシーンに華々しくデビューした伝説のパンク/モッズ・バンド、ザ・ジャムの1982年のラスト・アルバム『ザ・ギフト』の30周年記念スペシャル・ボックス!3CD+DVD仕様。
1977年に『イン・ザ・シティ』でデビュー、パンク~モッズ~サイケデリック~ソウル・ファンクと様々なスタイルで進化を続け、その人気が最高潮に達した1982年にポール・ウェラー自ら解散を選んだザ・ジャム。そのラスト・アルバムとなった1982年作品(6THアルバム)『ザ・ギフト』のデラックス・エディション。ソウル/ファンクの要素を大胆に導入。これがラスト・アルバムとは思えない、ポジティヴなパワーとエネルギーに満ち溢れた作品であるとともに、ウェラーがザ・ジャム解散後の翌1983年にミック・タルボットと結成するザ・スタイル・カウンシルの音楽性の萌芽が見て取れる作品。全て2012年最新リマスター。CD1にはオリジナル・アルバム収録曲およびシングルB面曲を収録。CD2には13の未発表音源を含む15曲のデモ/オルタネイト・ヴァージョンを収録。CD3には1982年12月3日にウェンブリー・スタジアムで行われた解散ライヴの模様を収録。そしてラストのDVDには、1982年3月のバーミンガム・ライヴ、プロモ・クリップ集、1982年4月にデンマークで収録されたスペシャルTVライヴの12曲、1982年2月の英BBC『Top Of The Pops』パフォーマンスを収録。ファンにとってはまさに垂涎の貴重な音源と映像が収録されている。
・DISC1:ORIGINAL ALBUM / SINGLES & B-SIDES
・DISC2:DEMOS & ALTERNATE TRACKS
・DISC3:LIVE AT WEMBLEY (1982/12/3)
・DISC4:DVD COMPILATION
■BLUE NILE / A WALK ACROSS THE ROOFTOPS (COLLECTOR'S EDITION)
[EMI / EU / 2CD / 2,200円]
プリファブ・スプラウトと肩を並べる永遠のジェントル・ネオアコ・レジェンド、グラスゴー出身のアダルト・オルタナティヴ / ソフィスティ・ポップ・バンド、The Blue Nileによる1984年リリースのデビュー・アルバム『A Walk Across The Rooftops』が待望のリイシュー。レア・ナンバー、ライヴ音源、未発表曲などが収録されたボーナス・ディスク付の2枚組!
■BLUE NILE / HATS (COLLECTOR'S EDITION)
[EMI / EU / 2CD / 2,200円]
「人生の一枚」と呼ぶにふさわしい1989年リリースの傑作2ndアルバム『Hats』待望すぎるデラックス・エディションの登場!レア・ナンバー、ライヴ音源、未発表曲などが収録されたボーナス・ディスク付の2枚組。どこまでも広がる空間と静寂にスーッと入り込む音響処理とポール・ブキャナンの渋味をもったジェントル・ヴォイス、聴けば聞くほどに味わい深く心に入り込む魂の名作。これは絶対にリマスターで聴きたい、持っていたい、持っていなければならない1枚です。
■JOSEF K / SORRY FOR LAUGHING (LP+THE TV ART DEMOS CD)
[LTM / UK / LP+CD / 2,800円
80'Sスコットランドを代表するPOSTCARD RECORDS随一のポストパンクスJOSEF Kの幻の1ST LPがテストプレス以外ではついに初の待望すぎるアナログ・リリース!! しかもまさかの前身TV ARTの未発表デモ音源CDまで付いた決定盤!!AZTEC CAMERAとレーベルメイトというだけでネオアコの文脈で語られがちながら、誰もが薄々ネオアコではないことに気づいてもいるアートパンク・バンドJOSEF K。
80年11月に録音され、POSTCARD 81-1としてレーベル初のアルバム・リリースが予定されていたものの、「仕上がりが上品すぎる」という理由でお蔵入りになっていたロスト・アルバム。当時24枚のホワイトレーベル・コピーのみが残されコレクターの間では£1,000超で取引されるという逸品です。数多の海賊テープや年代不明のブートレグ・アナログ(オフィシャルサイトによると日本製...!)も存在し、CDとしては90年に『THE ONLY FUN IN TOWN』のボーナスという形で発掘済みですが、単体としては初、もちろんアナログ・リイシューとしても初の快挙!
数枚のみ作られたというオリジナル・アートワーク再現ジャケットに詳細スリーヴノーツ付属の完璧仕様でついに正規のリマスター初アナログ化、しかもボーナス・ディスクとして前身TV ART時代の79年ファースト・レコーディング・セッション・デモ音源CDまで付属のファン驚嘆の完璧仕様です! JOSEF Kとしての1STシングル『CHANCE MEETING / ROMANCE』がそれぞれ2テイク収録されていたりと気になる内容。本編の「仕上がりの上品さ」を吹き飛ばすだろうざらつき具合に卒倒確実です!
■V.A.(FANZINE) / EXPOSED ON THE CLIFFS OF THE HEART (BOOK + 3" CD)
[CLOUDBERRY / US / BOOK / 1,800円]
PAINS OF BEING PURE AT HEARTやSAD DAY FOR PUPPETSなどを発掘してきたインディ・ポップ・レーベル=CLOUDBERRYから、各国におけるDIYポップの現在地をレポートするCD付ファンジンが登場!
マイアミからNYに拠点を移しさらに好調、今回も名物オーナーであるRoque氏の手腕が光ります!エディンバラ発C86スタイルのドタバタ・ドラム+女子VOギタポ・アクトのSPOOK SCHOOL、インディ・ポップ名産地スウェーデンはヨーテボリを拠点とするドラムレス男女トリオのYOUNGFUCK、コーラス・ワークがたまらないブリズベン産女子VOフラワー・ポップのGO VIOLETS、SARAHレーベル好きのお気に入り間違いなしのウィスパー男子VOアノラック~ドリーム・ポップ・アクトfromパリによるPALE SPECTRES、そして同レーベルから7インチでUSデビューを飾り、PAINS~やGO SAILORと共に“NYC POPFEST 2011”にも参戦した東京の男女5人組=CAUCUSがクレジット。オーナー自らによるバンドへのインタビューを一冊のファンジンにまとめ、それぞれの代表曲or新曲をコンパイルしたCD付属のDIY感満点のファンジンです。
■NAKED EYES / BURNING BRIDGES SPECIAL EDITION
[CHERRY POP / UK / CD / 1,800円]
■MOUSE ON MARS マウス・オン・マーズ / ワウ
[DISK UNION / JPN / CD / 2,000円] 【★ディスクユニオン・オリジナル特典★】
今年の3月に発表されたアルバム『パラストロフィックス』、そして6月『TAICOCLUB'12』での来日公演が記憶に新しいマウス・オン・マーズが早くも新作をリリース!ドイツ出身のヤン・ヴェルナー&アンディー・トマによる秀逸電子音響デュオ=マウス・オン・マーズが早くも新作をドロップ!
今年の3月にリリースされ好評を博した10枚目のアルバム『パラストロフィックス』からわずか9ヶ月というスパンで発売される本作は、13曲入りながらもミニ・アルバムという位置付けとして制作されたそうで、しかも『パラストロフィックス』は5年もかけて作られたというのに、この『WOW』 はたった数週間でレコーディングされ収録時間も30分ほど、という身軽さやシンプルさも魅力の一つ。
また、ベトナム人パフォーマー&彫刻家として活躍するアーティスト=DAO ANH KHANHがヴォーカルで参加し、他にもFIRE RECORDSからデビューしたアルゼンチンのポスト・パンク~ガールズ・ライオット3人組=LAS KELLIESや、元WHIRLPOOL PRODUCTIONSのプロデューサーとして知られるERIC D. CLARKEなどと絶妙なコラボレーションもしている。『マウス・オン・マーズ / ワウ (国内盤)』 (MTRDU030CD) をお買上のお客様に先着で、ディスクユニオン・オリジナル特典;ジャケット・デザインの缶バッジを差し上げます。先着となりますのでなくなり次第終了となります。ご了承ください。
■LYDIA LUNCH / ROWLAND S. HOWARD / SHOTGUN WEDDING
[CHERRY RED / UK / CD / 1,500円]
NYのポストパンク・シーンの女王LYDIA LUNCHと2009年に惜しくも亡くなったTHE BIRTHDAY PARTYのROWLAND STUART HOWARDによるアルバム。1991年リリースのアルバムにLIVE音源も追加。名曲「SOME VELVET MORNING」のカバーも収録。
■BOY DIVISION / DAMAGED GOODS (7")
[GLITTERHOUSE / EU / 7"(レコード)/ 1,000円]
■UNKNOWN MORTAL ORCHESTRA / SWIM & SLEEP / WAVES OF CONFIDENCE (7")
[JAGJAGUWAR / 7"(レコード) / 900円]
ニュージーランドはオークランド発、00年代を駆け抜けた激キャッチー・ハイテンション・パンクス=MINT CHICKSのRuban NielsonがUSポートランドへ移住しスタートさせたバンド、アンノウン・モータル・オーケストラによる7インチ。
■DEERHOOF / HALF WAIF / SEXY BUT SPARKLY / BLACK MOUNTAINS (7")
[FAMOUS CLASS / US / 7"(レコード) / 1,000円]
米アヴァン・ロック・バンド、DEERHOOFと、ブルックリンの3ピース・バンド、HALF WAIFによるスプリット・シングル。
『SEXY BUT SPARKLY』はディアフーフ独特の不思議な世界観の歌詞とサウンドが耳に残る。
■THEE OH SEES / THE MALLARD / WAIT LET'S GO (7")
[FAMOUS CLASS / US / 7"(レコード) / 1,000円]
サンフランシスコのガレージ・サイケ・バンド、THEE OH SEESと、同じくサンフランシスコのサイケ/ポスト・パンク・バンド、THE MALLARDによるスプリット・シングル。
フォーキーで軽快なサウンドとどこか気だるいヴォーカルの『WAIT LET'S GO』と、60年代パンク・テイスト香る『OVER AND UNDER』、どちらも違ったサイケ感が楽しめる。
■PLACE TO BURY STRANGERS / CEREMONY / BURNING PLASTIC / SEND ME YOUR DREAMS (7")
[FAMOUS CLASS / US / 7"(レコード) / 1,000円]
現CEREMONYの2人John FedowitzとPaul Baker(シューゲ界のジョン&ポール!)と共に伝説的シューゲイザー・バンドSKYWAVEで活動し、現在はブルックリンを拠点としながら、 MY BLOODY VALENTINEのKevin SheildsやU2のTHE EDGEも愛用するエフェクター・メーカーDEATH BY AUDIOを運営(同名のべニューも経営)する現代USシューゲ・シーンが誇る超勤勉最重要人物Oliver Ackermann率いるシューゲイザー・トリオ、A Place to Bury Strangersと、CEREMONYによるスプリット・シングル。
■SPOOK SCHOOL / HERE WE GO (7")
[CLOUDBERRY / US / 7"(レコード) / 1,050円]
■MADONNA / TURN UP THE RADIO PART 3 (12")
[12"(レコード) / 1,800円]
■MADONNA / TURN UP THE RADIO PART 4 (12")
[12"(レコード) / 1,800円]
MADONNAの最新アルバムより人気曲『TURN UP THE RADIO』をクラブ仕様にシングルカット。原曲がミディアムなPOPチューンなのでリミックス映えも抜群。PICTURE DISC、限定プレス盤。
※コレクター、DJ要チェック!! 4つのVERSIONでリリース!! どれも限定、お見逃しなく!!
■BON IVER / BETH / REST (12")
[4AD / UK / 12"(レコード) / 900円]
フォーク・シンガーソングライターのジャスティン・バーノンを中心に結成された、米のフォーク・ロック・バンド、BON IVER。本作は2011年リリースのアルバム『Bon Iver』よりシングル・カットされた12インチ。
------------------------------------------------
◎ブログ掲載商品は通販でも承れます◎
http://blog-shinjuku-alternative.diskunion.net/Category/13/
TEL: 03-3352-2691 (※6Fをご指名下さいませ)
e-mail: ds1_6f@diskunion.co.jp
営業時間 (月~土) 11:00~21:00 (日・祝) 11:00~20:00
■営業時間
11:00~21:00(日祝11:00~20:00)
■電話番号
03-3352-2715
■新宿ROCK買取センター
0120-269-656
※携帯電話からは 03-3352-2696
■住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-4
山田ビル6F
e-mail:ds1_6f@diskunion.co.jp

BF日本のロック・インディーズ館
1Fロック新品ストア
2F CD・レコードアクセサリー館
3Fプログレッシヴ・ロック館
4Fラテン・ブラジル館
5F中古ロックCD館
6Fインディ・オルタナティヴロック館
7Fパンクマーケット
新宿/池袋/中野地区各店ブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
ディスクユニオン新宿セカンドハンズ店(旧店名:新宿中古センター)
新宿クラシック館
新宿昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
新宿ヘヴィメタル館
新宿シネマ館
中野店
池袋店
渋谷中古センター